苦手な言葉

今日のギルド戦はダメ人間館というところのようですね。
私は仕事で出られませんので、みなさんがんばってください。
したらば掲示板には、ダメ人間館に対する批判的な書込みが2件ありましが、あそこを信用するわけには行かないので。
ただ、あそこで挙げられるくらいですから、弱いギルドじゃないでしょう。

『お手紙をいただきました方の中から抽選で5名の方にプレゼント』

前にも書きましたが、私は「w」が嫌いで、できるだけ自分では使わないようにしています。
結構、言語感覚的に古いのかどうしてもなじめない用語がいくつもあります。「ワロス」などもそうです。
なんでこんな言い方するんだろう…
「ノシ」は慣れましたが、確かルクレイツィアさんか、ちゃんちゃんさんに初めて出会ったとき、「ノシって何ですか」と聞かれたのを良く覚えています。
RED STONEは不特定多数の方が集まるゲームなので、私はできるだけ正しいことばを、特に知らない人と組むソロPTのときなど、使うように心がけているつもりです。


でも、敬語が得意と言うわけでもないです。*1
中見出しの一文はTVなどで聞くこともある文章だと思いますが、某年長の方に「これはおかしくないか」と言われるまでおかしさに気づきませんでした。
これが間違いだとは言い切れないけど、どこかおかしいと感じてもよかったかなぁとかなんとか。*2


PTプレイ中、Lvアップ時に言われた「おめ〜」を「怒られているのかと思った」と言う人もいますね。

「何気に」

今、1番使いたくない言葉です。
でも、本来の「何気なしに」に比べて、ものすごく言葉のすべりが良くなっているので「何気なしに」の意味で「何気なく」使ってしまいそうです。
もう辞書にも載り始めている言葉なので、私に向かって使われるのは一向に構わないのです。
しかし、「何気なしに」=「特に深く考えることなく」ならば、「何気に」=「幾分考えた上で」となるのが普通だろうと思いますので、私はそういう意味で使いたいと「何気に」思っています。

ふいんき

これは、かなり長いこと受け入れられなかったのですが、以前「問題な日本語」と言う本を読んで受け入れることにしました。
確かに「あらたしい」と「あたらしい」の入れ替わりがあったことは知っていましたが、「さんざか」⇒「さざんか」など、幾つかの入れ替わりをすでに受け入れている私が「ふいんき」を例外視することもないだろうと考えました。

「おざなり」「なおざり」

もしも、最後まで読んだ方が居られたときのために、おまけのクイズ。
「おざなり」と「なおざり」の違いわかります?

*1:「ないです」とか書いている時点で日本語的にもおかしいし

*2:「お手紙をいただいた方」は誰?